今日は友達から練習会に誘われたので、一緒に30キロ走を実施
ここ最近、フルのペーラン、ハーフのペーランはやっていたものの30キロ走は久々

フルのペース走は設定緩めだし、ハーフはすぐに終わるから気分的に楽だが、そこそこのペースで走る30キロ走はしんどい

久々ということは、知らず知らずのうちにこの練習を避けていたということであり、苦手な練習ということだ

2週間前のフル後からお尻の張りが取れず、無理すると坐骨神経痛になりそうなので、やる前から30キロ走は不安でした

とりあえずヤバイと感じたら途中棄権も視野に入れてスタート

序盤は無理ないペースでリズムを作ると3分40秒弱。
少しお尻が気になるものの淡々と走り15キロまでは余裕を持って通過

そこから後ろにいた友達が前に出てペースアップしたと思ったが、自分のペースが少し落ち始めていた模様

気持ちが折れ始めたが、残りの15キロで少しずつ追いつくことを意識して頑張るが足が重たくなってきた

20キロ過ぎからは3分40秒を超え始めて明らかにペースダウン

22キロで先行していた友達が途中中断したのを見て自分も止めようと思ったが、しんどくなってからが練習と言い聞かせてペースダウンしている中でもフォームを意識して粘る

しかしペースはどんどん落ち始め、25キロ過ぎからは3分50秒近くまで落ちる

最低でも3分40秒は切りたかったのに、完全なるビルドダウンで失敗
サブ35ペースも維持できないとは。。

でも何とか最低限の練習は出来ましたが、たくさん課題が残る練習となりました

とりあえずお尻のケアをしっかりして、今シーズンは故障なく終えたいです

静岡マラソン翌週には、会社の保養所で2泊の旅行を予約したので、早くシーズン終えて、暴飲暴食したいー

明日は別大や神奈川マラソンと熱いレースが開催されますね

皆の速報に刺激をもらいながらも焦らないように気をつけたいと思います(笑)
出場される方、頑張ってください

コメント